fc2ブログ

南アW杯 「虹の国」素顔は…日本の交流組織が多彩な計画(毎日新聞)

 アフリカ大陸初開催となるサッカー・ワールドカップ(W杯)が11日午後(日本時間11日夜)開幕する。開催地・南アフリカを知ってもらうチャンスとして、日本国内の交流組織は期間中にさまざまな計画を立案。アパルトヘイト(人種隔離)を乗り越えて人種・民族和解のためにマンデラ元大統領が唱えた「虹の国」の実像を伝えたいと、各団体は奔走している。

 今年2月、アフリカ研究などを専攻する全国の大学生や雑貨店主らは「Viva! South Africa Team」を結成した。代表の大阪大大学院生、黒須仁美さん(24)は「W杯開催で注目される今、南アのために何かしたいと思った」と語る。6月19日に名古屋、20日に福岡で、民族衣装のファッションショーや南アに関するクイズ大会などのイベントを開き、決勝前日の7月10日には大阪府茨木市で南ア人らとフットサル大会を開催する予定だ。

 開幕直前の5日には東京都世田谷区でトークショーも主催。茨城県の高校の外国語指導助手を務める南ア人のプセレツォ・ブシ・ンコパネさんは「治安が悪い場所はどこの国にもある。W杯は南アの良いところを伝える機会になる」と笑顔で話した。

 南アのエイズ孤児の支援活動を行っているNPO「シェア 国際保健協力市民の会」は今月、子供たちの現状をまとめた本を発刊した。同会によると、南アのHIV(エイズウイルス)感染者は07年末時点で570万人。世界の感染者の6人に1人が南ア人とされ、W杯を機に多くの人に悲惨な状況を知ってほしいと訴える。NPO「アフリカ日本協議会」も26日、新宿区で南アの研究者やエイズホスピスのボランティア経験者らを招き、公開座談会を開く。

 04年に新潟で結成された市民組織「虹の国・南アフリカ交流友の会」のブログには、W杯で南アへ行く旅行者らから相談メールが寄せられている。代表の鈴木千枝子さんは97年に新潟で公演した南アの少年合唱団に魅せられ同会結成を呼びかけた。これまで16回現地を訪れ、南アに友人も多い。W杯期間中は日本戦を観戦する友人から話を聞くなどして随時、南ア情報をブログで発信する予定だ。「雄大な自然と人々の優しさに魅了されました。W杯を契機に印象が変わってくれたら」と声を弾ませた。【馬場直子】

【関連ニュース】
南アW杯:競技場でキックオフコンサート 今夜開幕
日本航空:南アW杯チャーター機ゼロに
南アW杯:マンデラ氏に来てほしいが…大会組織委
雑記帳:南アW杯での勝利願い「我居るど勝歩弁当」 宮城
南アW杯:揺れる魔球も注目 軌道は予測不能、GK泣かせ

中1長女に暴行 容疑、教諭を逮捕 兵庫県警(産経新聞)
病院53歳部長を逮捕 元カノ27歳に脅迫・中傷メール(産経新聞)
野党、小沢氏招致で一致=午後に与野党国対会談(時事通信)
眞子さま、英語研修でアイルランドへ 寛仁さまと彬子さまはトルコへ(産経新聞)
当麻寺西塔は飛鳥時代の創建? 橿考研が新説(産経新聞)
スポンサーサイト



<民主代表選>「この国を立て直すことが第一の仕事」 菅新代表の当選あいさつ(毎日新聞)

 鳩山由紀夫首相退陣に伴う民主党代表選が4日行われ、菅直人副総理兼財務相(63)が、樽床伸二衆院環境委員長(50)を破り、新代表に就任した。菅氏は当選後、「この国を立て直すことが第一の仕事」と抱負を語った。菅氏のあいさつは次の通り。

 ◇

 まず、私からノーサイドの宣言をさせていただきたいと思います。樽床さんに投票され応援された方も、私に投票いただいた方も、これからはまさに一体となって今の難しい政治、そして目の前に迫っている参議院選挙に一致結束して戦いぬく、そのノーサイドの宣言をさせていただきたいと思いますが、いかがでしょうか。(拍手。樽床氏と握手)

 さきほどのあいさつで二つと言ってあの言えなかったの何ですかと聞かれたもんですから、やはり私たちは政権をあずかっている。代表はこの後も指名、国会の決議で総理大臣という重責を担わければならない。そういう意味で私は民主党の代表の役割の一つは内閣総理大臣として、この国を立て直すこと、それが第一の仕事であり、同時にもう一つの役目として先ほど申し上げたように、この民主党が全員が、おれたちも一緒にやっているんだと、自信を持っていえるような全員参加だと、そういう党にしていくんだ、この二つを申し上げたかったわけです。(拍手)

 まだ国会開催中であり、多くの重要法案もまだ審議中であると同時に参議院の選挙を前にして、財政の問題やマニフェストの問題など全党的な議論が進んでいるわけであります。そういった意味で私はまずはこの参議院選挙に向けてしっかりした政策、あるいは日本の立て直しの案をこのマニフェストとともに皆さんと一緒になって作り上げ、そして、今すでに公認をされているすべての参議院候補全員に皆さんひとりひとりがまさに当事者である方はもちろん、いうまでもありませんが、自分の選挙の番でない参議院議員、さらには衆議院議員議員も自らの選挙のときと勝るとも劣らない活動を私自身先頭にたつ覚悟でありますので、皆さんひとりひとりもその覚悟でのぞんでいただきたい。そして鳩山内閣のあとを、鳩山総理の思いを参議院選挙の勝利のなかで実現ができるこの本格政権をともに築いていきたい。どうか皆さんのご協力よろしくお願いします。ありがとうございました。(拍手)

「参院選、プラスにならぬ」 府県連、首相辞任に厳しい反応(産経新聞)
<雑記帳>上海万博に「金色」トイレ…INAX(毎日新聞)
殺処分の強制地域を指定=農水省(時事通信)
万博日本館の人気定着、待ち時間連日3時間(読売新聞)
被害総額は21億円か 未公開株代金詐取容疑で7人再逮捕(産経新聞)
プロフィール

ミスターまさあききたがわ

Author:ミスターまさあききたがわ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード